【狭山市】市民交流センターが紫色に!11月12~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。
2020年11月12日(木)から25日(水)にかけては、「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。
この運動では、DV(ドメスティック・バイオレンス)やストーカー、セクシュアル・ハラスメント、性犯罪、売買春など、女性に対する全ての暴力の根絶を訴えています。 今年のテーマは「性暴力を、なくそう」。
これら女性を対象とした暴力の根絶を訴えるシンボルが「パープルリボン」です。
このパープルリボンには、暴力被害にあった女性に対する「あなたは一人じゃないよ!」というメッセージが込められているのだとか。
現在、狭山市の市民交流センターも、このリボンのカラーと同じパープル色に美しくライトアップされています。
駅からの帰り道には交流センターを見上げながら、「女性への暴力根絶」について考えてみてはいかがでしょうか。
11月12日から25日までは「 #女性に対する暴力をなくす運動 」期間です。女性に対する暴力根絶のシンボル「 #パープルリボン 」にちなみ、市民交流センターをパープル色に灯しています!皆さんも、ぜひご参加ください。 #狭山市 https://t.co/06TrdWcWjG pic.twitter.com/jr3Ogzn6rW
— 狭山市役所 (@citysayama) November 7, 2020
狭山市市民交流センターは、西武新宿線狭山市駅西口を降りてすぐです。