【狭山市】講師はあなた!ジャンルは自由!来店客数や企業イメージのUPも狙える「第3回 狭山まちゼミ」の参加事業者募集中です。
お店や企業の方が講師となって、そのまちで暮らす人々(受講者)にプロならではのノウハウや専門的な知識・技術を伝えるミニ講座「得する街のゼミナール」=「まちゼミ」。
現在、全国415ヶ所の地域で行われているまちゼミですが、狭山市でも、第3回となる「狭山まちゼミ」が2021年10月1日(金)から10月31日(日)まで開催される予定です。
狭山市産業労働センターでは、2021年7月31日(土)まで、この第3回狭山まちゼミで講師を務める店舗や事務所を募集しています。
講義するジャンル・テーマは自由。まちゼミに参加することで、狭山市全戸に配布されるチラシに業者の名前や住所・写真・講義テーマ等が載り、大きな宣伝効果が期待できます!
参加料は、1テーマ5,000円(税込み)、2テーマ8,000円、3テーマ11,000円と設定されています。
なお、受講者側の費用は無料(ただし、材料費の実費等がかかるケースもあります)。少人数制のゼミであることに加えて、オンライン形式の講座開催もOKなので、新型コロナウイルスの感染対策もとりやすくなっていますよ。
申し込みは、狭山まちゼミの特設サイトより申込書をダウンロード、必要事項を記入して狭山市産業労働センターに送付します(FAXでの送信も可能です)。
お店の来店客数や企業イメージ・新商品の知名度アップ等につながる可能性も高い狭山まちゼミ。各お店や事業所の担当者さんは、参加を検討されてみてはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルス感染症の感染状況、また、参加希望店舗・事務所の数が最低参加店舗数に満たない場合等、状況よってはイベントの開催スケジュール等が変更となる可能性もあります。詳細や最新の情報については狭山まちゼミ特設サイトをご確認ください。
※読者様より情報をいただきました。ありがとうございました!
狭山市産業労働センターはこちらです。