【入間市】まだ広く知られていないお店です。知る人ぞ知る、1月中旬にオープンしたばかりの一風変わった甘味処を紹介!
入間市宮寺に位置する、和の雰囲気漂う甘味処「十立葉(とおりつよう)」。お店の方にお話を伺うと、オープンは2025年1月17日だったようです。訪問した際は地元の方の来店が多く、まさに知る人ぞ知るお店といった感じでしたよ!
のれんをくぐり店内に入ると、これまた和の趣が感じられる空間が広がっていました。初見だとその一風変わった店舗の構造にビックリするかもしれません。
席は外と内の2つがあり、外の席だと趣深いお庭を間近で鑑賞することができます。なお、外の席では頭上に暖房が設置されているため、寒い冬の季節でも比較的快適です。(毛布も自由に使えます。)
外の席に着くと、店員さんがメニュー表とサービスの甘酒を持ってきてくれました。この甘酒はとろりとした口当たりで、まろやか。ほんのりとした甘みが心地良かったです。
以下、「十立葉」のメニュー表になります。カテゴリーは「お茶」「スイーツ」「ソフトドリンク」の3つです。
1月30日に訪問した際は特製抹茶ラテ(税込550円)と抹茶ロールケーキ(税込385円)を注文しました。
★特製抹茶ラテ:まろやかかつコクがあり、確かな甘みも感じられる味わい。
★抹茶ロールケーキ:小豆と抹茶クリームがぎっしりと詰まった至福の一切れ。
美味しい狭山茶スイーツを日本の風情が漂う店内で味わえる「十立葉」。気になる方は足を運んでみては?
十立葉はこちら↓