【狭山市】広瀬東4丁目地内で侵入窃盗未遂が発生しました!戸締りはしっかりと!
2020年10月28日(水)、狭山市の広瀬東4丁目地内において、侵入窃盗未遂事件が発生しました。
時間は真夜中の1時5分頃。
埼玉県警察の発表によると、被害にあったご家庭は、カギをかけていなかった所から家の中に侵入されて、部屋の中を物色されたとのこと。
侵入した男は黒っぽいジャンパーを着ていたということです。
【侵入窃盗未遂・狭山市】
10月28日(水)午前1時5分ころ、広瀬東4丁目地内で、男に無締り箇所から住宅内に入られ、室内を物色される被害が発生しました。男の特徴は、黒色っぽいジャンパーです。被害に遭わないために、玄関、窓等を施錠するなどしてください。#埼玉県警 pic.twitter.com/F1XYjctU49— 埼玉県警察犯罪情報官 (@spp_jyouhoukan) October 27, 2020
「うちには、盗まれるほどの現金は置いていないし……」という人も、油断は禁物です。
住宅への侵入窃盗では、現金の他にも、キャッシュカードやクレジットカード、貴金属類、時計、バッグなども盗まれる恐れがあります。
たとえ明るい時間帯であっても、家に人がいても、よく吠える番犬と暮らしていたとしても、しっかりと戸締りをして被害にあわないようにご注意ください!
一戸建住宅にお住まいの人は、1階の玄関や窓だけではなく、2階の窓のカギもきちんと閉めておきましょう。
埼玉県警察の公式サイトでは、空き巣の他、ひったくりや車上ねらいなどの窃盗被害を防ぐためのポイントが分かりやすく解説されていますので、ぜひご一読を。
侵入窃盗未遂が発生した狭山市広瀬東4丁目は、この辺りです↓