【入間市】大河ドラマ「青天を衝け」放送開始!埼玉の偉人・渋沢栄一ゆかりの旧黒須銀行は入間市にありますよ!
2021年2月14日(日)に第1回目の放送を迎えるNHK大河ドラマ「青天を衝け」。
このドラマの中で主演の吉沢亮さんが演じる人物が、「日本資本主義の父」とも呼ばれる埼玉県出身の偉人「渋沢栄一」です。
https://twitter.com/nhk_seiten/status/1360423452625231878
大河ドラマに留まらず、新一万円札の顔としても話題の渋沢栄一ですが、入間市にも彼にゆかりのある施設が存在することをご存じでしょうか?
その施設とは、渋沢栄一が顧問を務めた「黒須銀行」です。明治時代に建てられた黒須銀行の建物は、現在は「旧黒須銀行」と呼ばれ、市の指定文化財となっています。
旧黒須銀行は、外観のみの見学はいつでもできますが、内部を見るためには「特別公開」の日を狙う必要があります。
次回の特別公開の予定日は、2021年3月13日(土)と14日(日)の2日間です。申し込みは不要、費用もかかりません。
ドラマを観て渋沢栄一の功績に興味を持たれた方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
※旧黒須銀行の特別公開日は、新型コロナウイルス感染症の状況によっては延期や中止となる可能性もあります。日程変更のお知らせなどは、入間市の公式サイトをご確認ください。
旧黒須銀行は、西武池袋線「入間市駅」から歩いて10分ほど。飯能信用金庫黒須支店のすぐ隣です。専用の駐車場はありませんので、自家用車でお出かけの際には近隣の有料駐車場などに停めましょう。